LINEの引き継ぎを失敗するケースとは?


LINEを使用している場合、今使用している端末が調子が悪くなったり、古くなって動作が鈍いなど色々な問題が生じる場合も考えられます。

その場合、現在の端末から新しい端末に機種変更を行い、LINEを引き継ぎする必要があります。

このLINEの引継ぎに関しては慎重に行わないと引き継ぎ失敗となる場合もありますし、もし引継ぎを失敗してしまうと今まで使用していたアカウントは一切使用できないという状況になります。

引き継ぎ失敗で多いケースは、LINEアプリ内でメールアドレスとパスワードの設定を行っていなかった場合です。

基本的にLINEの引継ぎにはメールアドレスの登録が必要不可欠となるため、それを行わないまま新しい端末でLINEをインストールして起動した場合、前のアカウントでのログイン自体が出来ないため、引継ぎできない状態になってしまいます。

もしそこで新規登録を選んでしまうと、その時点で新しいアカウントと電話番号が紐付けされてしまい、古いアカウントは使用不可能になります。

この場合、如何なる方法をとっても旧アカウントは使用できませんので、新しいアカウントを友達に教えるなどの手間が発生することになりますし、もしLINEのIDだけで繋がっている友達がいた場合には、全て友達リストから消えることになりますので注意が必要です。

引継ぎの際にはメールアドレスとパスワードが重要ですが、その他にも電話番号が必ず紐付けされることになりますし、電話番号を紐付けすることで電話帳内の友達がLINEの友達リストに上がってきますから、電話番号も非常に重要なものとなります。

そのため機種変更を行う際には必ずLINEアプリ内でメールアドレスを登録し、パスワードの設定を行なった上で機種変更を行わなければいけません。

この作業を行っておけば、新しい端末でメールアドレスとパスワードでログインを選ぶだけで、以前のアカウントが使用可能な状態になりますので、機種変更をした場合でも今までと変わらずLINEを使用することが出来るでしょう。

その為もしメールアドレスの登録とパスワードの設定をしていないことに気づいた際には、焦って新規登録を行わずにwifiなどを利用して旧端末内のLINEを起動させ、そこでメールアドレスとパスワードを設定すれば、新端末への引き継ぎが可能になります。

もしfacebookのアカウントを持っている場合であれば、facebookのアカウントがメールアドレスの代わりにもなりますので、そちらをLINEと連携させておくのも引き継ぎを失敗しないための保険となります。

基本的には新しい端末で新規登録を選ばなければ、まだ引き継ぎを行う手段が残されていることになりますので、機種変更時の引継ぎの際には焦らず急がず落ち着いて引き継ぎ作業を確認するようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です