LINEの引き継ぎは電話番号変更してもできるのか?


LINEは非常に便利なアプリですが、「引き継ぎ」に関しては、ちょっと難しいと感じる方が多いかもしれません。

特に、電話番号変更をして、全く新しい回線のスマホにする場合には、不安な方が多いと思います。

そこで、ここでは、電話番号変更をする場合の、LINE引継ぎについて説明します。

まず、電話番号変更をしても、LINEの引継ぎをすることは可能です。

ただし、最初に覚えていただきたい大事なことがあります。

それは、LINEの引継ぎは、スマホを買い換える前に、必要な作業を済ませる必要がある、ということです。

買い換えてしまった後では、引き継ぎができなくなる可能性が高いですので、十分注意して下さい。

また、「引継ぎ」と言っても、一括で比較的簡単に引継ぎができるものと、少々手間がかかるものがあります。

簡単に引継ぎが出来るものは、「友だちリスト」などです。

これは、今まで使っていたアカウントに、メールアドレスを登録することで、引き継ぎが出来ます。

「設定」のボタンをタッチすると、メールアドレス登録、と言う項目が出ますので、ここから登録しましょう。

メールアドレスとパスワードは、忘れないように、メモしておくことをおすすめします。

またここで電話番号変更をする場合の重要な注意点ですが、「携帯のメールアドレスを登録してはいけません。

」なぜなら、電話番号変更をする場合、前のスマホのメールアドレスも使えなくなってしまう可能性が高いからです。

芸能人のLINE流出などでも話題になりましたが、自分のLINEアカウントを他人に使われないようにするために、登録したメールアドレスに、本人確認用の認証コードが送られてきます。

前のスマホのメールアドレスを登録していると、そのメールを見ることができず、引き継ぎができなくなってしまいます。

アドレスに、@docomo,@ezweb,@softbankなど、携帯電話の会社に関係する名前が入っている場合、携帯専用のメールアドレスなので、引継ぎには使わないほうが良いです。

適切なのは、それ以外の、パソコンで使うメールアドレスです。

(今は、スマホでもパソコンでも使えるメールアドレスも増えていますので、上記のように、アドレスに携帯会社関係の名前が入っているかどうか見分けるのが安全でしょう。)無料で使えるGmail等のアドレスを取得するのがおすすめです。

ここでもアドレス、パスワードが必要になりますので、これも忘れないようにメモしましょう。

また、すでに携帯のメールアドレスを登録してしまっている場合は、登録を変更します。

「メールアドレス変更」という項目をタッチすると、アドレスが変更できますので、適切なアドレスに変更して下さい。

そうして、メールアドレスとパスワードをメモして、登録したものを、新しいスマホに入れたLINEアプリで入力します。

そうすると、友だちリストや、買ったスタンプ等は、引き継ぐことが出来ます。

一方、トーク履歴等は、このやり方だけでは、引き継ぐことが出来ませんので、さらに作業が必要になります。

これについては、電話番号が変わらない場合と同じやり方で引き継げます。

簡単に言うと、トーク履歴は、別途「バックアップファイル」というものを作ったり、パソコンやEvernoteなどで読める、「テキスト形式」というファイルを作るやり方があります。

詳しくはトーク履歴の引継ぎの解説で別途解説しています。

以上が、電話番号変更をする場合の引き継ぎ方法です。

繰り返しになりますが、買換え前に、メールアドレスの登録など、必要な作業を済ませるように、お気をつけ下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です