LINEストアでPINコードがエラーになる場合の対処方法は?


LINEストアでは買物をする際にクレジットカード等のほか、コンビニ等で買える、LINEのポイントをチャージして買う方法があります。

その際に、「PINコード」と呼ばれるパスワードのようなものをLINEストアに登録する必要がありますが、エラーが出てしまう場合があるようです。

そこで、LINEストアでPINコードがエラーになってしまった場合の対処方法について、ご説明します。

このタイプのトラブルは、案外、単純なうっかりミスの事が多いです。

ばかばかしいと思わず、一つ一つ順を追って確認して下さい。

まず、正しいカードを買っているかどうか、もう一度確認しましょう。

LINEのポイントは緑色のLINEと書いてあるカードだと思われます。

間違ってAmazonやiTunes,GooglePlay,楽天など、別のカードを買っていないか、一応確認して下さい。

また、次に大事なことは、PINコードが正しく入力されているかを確かめることです。

まず、買ったカードに汚れなどがついて見間違えていないか、表示面をきれいにして、よく見ましょう。

また、アルファベットと数字を入力するようになっていると思いますが、「0(ゼロ)」と「O(オー)」「Q(キュー)」や、「I(アイ)」と「1(いち)」と「l(エル)」等、紛らわしい文字もあります。

正しく打ち込めているかどうかをよく確認し、もう一度打ち込んでみましょう。

また、おそらく問題ありませんが、全角・半角の指定がある場合は、それにも従いましょう。

日本語入力モードで変換して打ちこむのではなく、変換機能が出ない、ローマ字打ち込みモードでの入力のほうが確実だと思われます。

また、もし紛らわしい文字がある場合、どちらか分からなければ、両方試してみると良いかもしれません。

PINコードの打ち込みに全くミスがないのにエラーになる場合、自分以外に原因がある場合も考えられます。

まず、コンビニ等のレジでの処理が上手くできていない場合です。

コンビニ等の各種電子マネーカードは、カードだけでは使えないようになっています。

おそらく万引き対策で、カードが手元にあっても、レジでそのカードを有効にする処理を正しく行わないと、PINコードは有効になりません。

ですから、何らかの操作ミスや、コンビニの機械の故障などで、買ったカードがうまく有効化できていない場合、買ってきたカードのPINコードを打ち込んでも、エラーになってしまいます。

もし変だという場合は、買った時のレシートと共に、購入したコンビニに話してみると良いかもしれませんが、ほとんどの場合、コンビニでの処理に問題が起きているケースは無いと思われます。

むやみにコンビニに駆け込むのではなく、冷静に原因を考えましょう。

また、どこにもトラブルがなさそうなのにどうしてもPINコードがエラーになる、という場合は、もう一度確認した上で、LINEの運営会社に問い合わせをするのが良いでしょう。

「LINE 問題 問い合わせ」等で検索すると、公式の問い合わせページが出ます。

まずヘルプページでよくある質問などが確認できるようになっていますので、そこをお読みの上、どうしても解決できない場合は、「問題報告フォーム」という場所があるので、そこから問い合わせをして下さい。

とにかく、焦らず、うっかりミスを確認しつつ、解決していって下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 西間木由美 より:

    プリペイドカード決済できませんのメッセージがでてきて使用できません。
    ブラウザも変更してやりました。
    コード 6299820851

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です